2017年2月に約100万円で購入したBMW X3。散発的にブログ形式で整備記録は記載していましたが、1つの記事にまとめてみることにします。
私が購入前に不安だった、「輸入車は壊れそう」が実際にどうだったかのでしょうか。
日付 | 走行距離 | 内容 | 部品 |
2017年3月某日 | 約60,000km | DIY:ウインドウウォッシャーのウォーターポンプから水漏れの為、ポンプ交換(1個のみ)。 | Amazon購入 非純正パーツ |
2017年4月某日 | 約60,000㎞ | DIY:スパークプラグ6本交換 | BOSCHダブルプラチナスパークプラグFR7NPP332 |
DIY:エアコンマイクロフィルター交換 | Amazon購入 非純正パーツ | ||
DIY:エアーフィルター交換 | ヤフオク購入 K&Nフィルター | ||
DIY:ブレーキパッド前後交換 | Y!ショッピング購入 ノーブランド品 | ||
DIY:ユピテルナビ YPL522取付 | Amazon購入 | ||
2017年4月15日 | 61,036km | ジェームス:エンジンオイル、エレメント交換 | Mobil Super 5w-40 |
2017年4月某日 | DIY:ワイパーブレード交換 | Y!ショッピングで購入 汎用品 | |
2017年某日 | 玉野自動車:パワーステアリングフリュードが漏れているので診断。パワステユニット全体からにじみ出ているとのことで、一体での交換が必要との結果で、様子見とした。その後、減るのは本当にわずかで、補充しながらで問題の無い事を確認。 | ||
2017年7月1日 | 65,971㎞ | 4本中古タイヤ交換、組付けは桜商会 | ファルケンZIEX |
2017年7月25日 | 約67,600km | ピッカーズ:右側後ろドア板金塗装 | |
2017年9月某日 | DIY:ブレーキフルード交換 | ||
2017年9月某日 | ユーザー車検 | ||
2017年11月1日 | 77,509km | オートバックス:エンジンオイル、エレメント交換 | Castrol MAGNATEC 5w-30 |
2017年某日 | フロントガラス飛び石傷補修 | ||
2018年4月某日 | DIY:E-BOXファンでエラーが出ているが、ファンは通電すると回る為、無視することとにする | ||
2018年3月某日 | DIY:リア、サイドガラススモークフィルム施工 | ||
2018年3月31日 | 約92,300㎞ | DIY:プラグホールへのオイル溜まりの為、エンジンバルブカバーガスケット、バルブトロニックモーターガスケット、カムシャフト角センサーガスケット交換 | Y!ショッピング(セントピア)購入 OEM品 |
2018年3月31 | 約92,300㎞ | DIY:リア右ブレーキバルブ切れの為、交換 | コーナン |
2018年4月30日 | 93,053km | イエローハット:エンジンオイル、エレメント交換 | イエローハット5w-30 |
2018年4月30 | 93,060㎞ | タイヤフィッター:タイヤサイドウォール損傷にて、中古タイヤ持ち込みにて1本交換。 | ファルケンZIEX |
2018年8月11日 | 101,249㎞ | DIY:オイル漏れの為、オイルフィルターハウジングガスケット交換 | AliExpressで購入 コピー品 |
2018年9月8日 | 102,138㎞ | DIY:ベルト切れの為、サーペンタインベルト(ファンベルト)、プーリー、テンショナー交換 | セントピアで購入 OEM品 |
2019年9月8日 | 102,138km | DIY:エアクリーナエレメント交換 | AliExpressで購入 コピー品 |
2019年9月8日 | 102,138km | DIY:OBD2でエラー発生にてインテーク側VANOSソレノイドバルブ交換 | セントピアで購入 純正品 |
2018年10月27日 | 102,150km | DIY:オイル漏れの為、クランクシャフトシール(前)交換 | AliExpressで購入 コピー品 |
2018年10月31 | 102,151km | DIY:作業過程で抜けてしまったため、LLC交換、4Lを希釈。 | モノタロウブランドLLC |
2018年10月31日 | 102,160km | イエローハット:エンジンオイル、エレメント交換 | イエローハット5w-30 |
2018年11月19日 | 102,191km | BMWディーラー:リコール対応でブローバイヒーターとエアバッグ交換 | BMW |
2018年12月24日 | DIY:エンジンの振動、警告灯点灯、加速不良の為、1番、2番イグニッションコイル交換 | Amazonで購入 OEM品 | |
2018年12月 | DIY:イグニッションコイル不良切り分け時に、スパークプラグを当初ついていたものに戻す。問題なさそうなので、そのまま当初ついていたプラグを継続して利用。 | ||
2018年12月26日 | 105,020㎞ | DIY:フロントディスクの摩耗限界の為、4輪セットでフロント、リアブレーキディスク交換 | Amazonで購入 OEM品 |
2019年5月10日 | 112,511km | DIY:バルブトロニックモーターガスケット他各所からのオイル漏れの為、エンジンバルブカバー、バルブトロニックモーターガスケット、カムシャフト角センサーガスケット交換 | AliExpressで購入 コピー品 |
2019年1月9日 | 105,131km | DIY:エキスパンションタンク割れの為、エキスパンションタンク、ラジエターアッパーホース、ATクーラーサーモスタット、LLC交換。 | Y!ショッピング購入(パルカ製) モノタロウブランドLLC |
2019年1月28日 | 105,431㎞ | DIY:4×4他警告灯点灯の為、トランスファーモーターギア交換 | AmazonUSAで購入 コピー品 |
2019年3月8日 | DIY:ナビゲーションをユピテルからゴリラCN-G1200VDへ交換 | Amazonで購入 | |
2019年5月某日 | DIY:ワイパーゴム交換 | Amazonで購入 | |
2019年4月24日 | 111,014㎞ | DIY:ベルト切れの為、サーペンタインベルト、ベルトテンショナー交換 | セントピアで購入 OEM品 |
2019年5月 | DIY:ガラスコーティング施工 | フラッシュリーδ | |
2019年7月27日 | 117,192㎞ | DIY:エンジンオイル、エレメント交換 | オイル:モノタロウ5w-30 エレメント:マイレ |
2019年8月9日 | 117,811km | DIY:エンスト、加速不良にてクランク角センサー、DISA#2バルブ交換 | Y!ショッピング購入(センサー) AliExpressで購入(DISAバルブ) |
2019年9月20日 | 120,170km | パンクにて4輪タイヤ交換 | タイヤはAUTOWAY、装着はMay-D |
2019年9月20日 | 120,180㎞ | 11年目のユーザー車検 | 川崎自動車検査場 |
2020年2月21日 | 128,217km | フロントクランクシャフトシール3回目の交換 | Yahoo!ショッピングにてOEM品を購入 |
2020年2月21日 | 128,217km | DIY:ラジエターアッパーホース交換 | Yahoo!ショッピングにてOEM品を購入 |
2020年2月25日 | 128,217㎞ | DIY:イカリング(Angel eyes)のバルブ切れにてバルブ交換 | AmazonにてKOITOの12V 10WのP8815を購入 |
2020年3月12日 | 129,178km | DIY:エンジンチェックランプ点灯。VANOSソレノイドをインテーク、エキゾースト側で入れ替え |
これでもか、っていうくらい壊れてくれます!ただ、部品交換時や整備時の不手際により壊れてしまった部品もありそうです。
最初のベルト切れは、購入当初から発生していたオイルハウジングからのオイル漏れを治したところから始まります。オイルハウジングを取り外してみると、オイルハウジングを止めているボルトが1本なめて止まっており、締め付けトルクが不足しているためにオイルが漏れていることが判明します。
試走でオイルが1度漏れたものの、その後止まったため、締め付けトルクが不足していることを知りながら、漏れていないから大丈夫?と思ってそのまま使用していたのが原因です。
ガスケットから大量のエンジンオイルが漏れ、それがベルトに飛散した結果、ベルトが外れて切れてしまったのだと想像しています。ベルトが切れなければ、クランクシャフトシールを交換する必要もなかったので、随分と被害が拡大してしまいました。はじめからなめたボルトを何等か対処していればこんなことにもならなかったでしょう。最終的な対処としては、長いボルトを使用して、ナットを使って止めています。オイルハウジングガスケットからのオイル漏れはこれで止まりました。
2回目のベルト切れは、恐らくですがベルト山がきちんとはまっておらず、ずれていたためだと思います。1万キロですからね、きっとそんなきがします。
エキスパンションタンクの割れについては、よく割れると言われている部品ですが、ちょうどその50㎞程走行前に、LLCの補充をしており、入れすぎたのが一つの原因なのではと思っています。とはいっても、近いうちに割れていた気がしますが。。
バルブカバー自体を交換するに至ったのは、バルブトロニックモーターガスケットを締め付けるねじ穴をなめてしまったのが原因です。ただ、このガスケット、どんなふうに取り付けても漏れるようで、結局液状ガスケットで対処しました。
大きな出費は、玉野自動車に出したけど治らなかった整備費(2.6万)、VANOSソレノイドバルブ(2.0万)、エンジンバルブカバー(1.8万)あたりですが、DIYでも部品代だけで馬鹿になりません。一体ディーラーへ出していたらいくらになったのか。
しかし、良く壊れてくれます!おかげでBMWには随分詳しくなりました。もう古い輸入車も怖くありません!
というわけで、10年落ちのBMWはDIYもしくは、格安部品を使って安く見てくれる信頼できる整備やさんがいないとかーるく購入時の金額を超える修理費が発生することでしょう!
工具をそろえたり、へまをしでかして部品を再購入したり、変な部品をつかまされたりで、2020年3月現在、約60万円ほど部品と工具、工賃でかかっております。税金・保険は別ですよー(笑)