3DA-KG2P(CX-8)タイヤ交換:73,200㎞

左前タイヤの内減りがすごく、まだ溝的には全体的に4分くらいはありそうですが、完全にゴムの下の素材が見えてしまっているので、スタッドレスタイヤからの履き替えを機に交換です。

ヤフーショッピングで新品タイヤ4本購入しまし、自宅へ送付してもらいました。

225/55R19 99V トーヨー プロクセス CL1 SUV 4本 59,599円です。特にこだわりなく、アジアンタイヤだと売るときに値下げ要因になりそうだったので、国産にしました。純正サイズで一番安かったのがたまたま純正装ブランドでしたね。

近場でタイヤ持ち込みで交換してくれるところを見つけ、ウェブフォームから問合せ予約。

週末持ち込んで、30分ほどで履き替え完了。

以前一度使用した楽天のタイヤ交換チケットは、19インチだと1本3,850円で4本だと15,400円とかなり高くなります。18インチだと2,530円なので19インチからいきなり高くなるんですね。スタッドレスは17インチで、17インチは乗り心地が良くて気に入っていたので全然17インチで良いんですが、ホイールを買ってまで小さくしなくて良いかという感じで19インチへ。

もう少し安いところ、と思い近くで探すとクラフトショップ タカハシさんというところが、近くて評価も高く、安そうです。

結果、とても作業は早かったのですが、費用はそれほど安くなく4本、バルブ交換、廃タイヤ込みで13,600円となりました。ちゃんとウェブに料金提示されていたのでちゃんと見ていたら、もう少し安いところ探したかもしれません。

空気圧は高めにしてあるので調整してください、と言われたのですが測ってみると4本と2.2~2.3㎏/cm2ほど。規定では2.5kg/cm2なので逆に少し低めでした。車載の電動ポンプで2.5kg/cm2にしてみました。なんで初めから2.5kg/cm2にしてくれなかったかは不明です。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.