2024年12月17日17時ころからセラーセントラルへログインできなくなってしまいました。アカウントが停止されたわけではありません、前からログインしても以下のような画面となり、「サインイン画面に戻る」からログインするとまたこの「無認可」、「このEメールアドレスはどのアカウントにも関連付けられていません。」が表示されループします。
では、どのようにログインしていたかというと、ログイン画面で「ログイン」ではなく「登録」からログインするという方法。これだと何故かうまくログインできていました。
しかし、この方法でもログイン後にまたもやメールアドレス入力画面となりループするようになってしまいました。
セラーセントラルへログインできないので、サポートヘはログイン不要のこちらから問い合わせます。
その答えはこちら
Amazonテクニカルサポートにお問い合わせいただき、ありがとうございます。
お問い合わせいただきました、セラーセントラルへログインができない件についてご案内いたします。
お手数ですが、下記をお試しいただきますようお願いいたします。
・お使いのパソコンの「Cookieの削除」、「キャッシュの削除」、「履歴のクリア」を実行。
・購入用アカウントを含むすべてのAmazonアカウント(海外アカウントを含む)から一度サインアウトいただき、再度ログイン
※再ログインをする際は、必ず下記のURL(セラーアカウントの入り口)「セラーセントラルにログイン」リンクから入っていただきますようお願いいたします。
https://services.amazon.co.jp/?ref_=footer_soa_sd-2c&ld=AZJPSOAFOOT_SD-2C
・2段階認証コードが届かない場合は、コードを入力する画面で、「コードが届きませんか?」リンクをクリックしてください。
アカウントを設定した際に指定したバックアップ手段が表示されます。
SMSが届かない場合は、登録している携帯電話番号への音声通話でコードを受信することを選択できます。
登録時にコードが届かない場合は、入力した電話番号に誤字脱字がないこと、リージョンコードが含まれていること、携帯電話でSMSが受信できることを確認してください。
上記操作でもログインができない場合は、以下の手順にてパスワードの再設定をお試しいただけますようお願いいたします。
【パスワードリセット手順】
1. セラーセントラルのログインページから、「パスワードをお忘れですか?(パスワードを忘れた場合)」をクリック
2. 表示された画面にEメールアドレスを入力し、次に進む
3. 画像認証が表示された場合は、表示されている画像文字を入力し、「送信」をクリック
4. 「2.」で入力いただいたメール宛に認証用のメールが配信されます。メール本文に記載されている「認証コード」をコピーし、「3.」の送信後に表示された画面に入力し、「続行」をクリック
5. 「アカウントの選択」画面から該当のアカウントを選択し、「送信」をクリック(アカウントが1つの場合、表示されない場合がございます。)
6. 「新しいパスワードを作成」画面が表示されますので、新しいパスワードを入力のうえ、「変更内容を保存して、ログインしてください」をクリック
万が一、上記をお試しいただいてもログインができない場合は、ご状況の詳細を掴んだうえでの対応を行わせていただきたく存じますので、次の情報を添えてご連絡をいただけますようお願い申し上げます。
・ストア名
・Eメールアドレス
・実際のログイン可否
・ログイン不可の場合:表示されるメッセージ
・事象が確認できるログイン画面のスクリーンショット
サインインできない場合のセラーセントラルテクニカルサポートページ
https://sellercentral.amazon.co.jp/cu/help/contact-us
※こちらにもパスワードアシスタントツールのリンクがございます。
お手数をおかけいたしますが、ご確認のほどよろしくお願いいたします。
当然これではログインできないので、スクリーンショット付で返信。しかし44時間経過しても回答無し。
セラーセントラルへログインのフォーラムなどを見ていると、過去に同じ症状の人が一定数いるようで、購買用のアカウントと出品用のアカウントで同じメールアドレスを使用していると出ているような印象を受けました。そこで、購買用アカウントのメールアドレス、電話番号を変更してみることに。購買用アカウントは.co.jp、.ca、.comの3つあるので、すべて変更したかったのですが多要素認証でのSMS送信の上限とかで.ca、.comでは変更できず。.co.jpは多要素認証アプリ認証の方で聞いてくれたので変更できました。
しかし、直後に試してもダメ。すでに発送日が遅れている商品もあるので、この日発送に間に合うように、16時過ぎにもう一度試したら、素直にログイン画面で「ログイン」からログイン出来ました。.co.jpのメールアドレス、電話番号を変更したのが良かったのかどうかも良くわからず。。
しかし、セントラルへログインできなくなるというのは恐怖ですね。発送は遅延するし、FBA納品はできないし、もし知財等の警告が来ても対応できません。今回はアプリではログインできていたので、販売状況や購入者への発送遅延メッセージは送ることができましたが・・・。