人間ちいせーなーといわれるのを覚悟して愚痴ってみる。
・買い物
外国人に吹っ掛けるのは途上国では良くあること。と分かっていてもいい気はしない。今日は路上で8本のドライバーがセットになったものを買ったのだが、初値は1,200ケニアシリング。買値は300ケニアシリング。300でもまだまだ高いと思ったが疲れるので妥協。
・チャイナ
いい大人が、すれ違いざまに「チャイナ!」と叫ぶ。他は「チン・チョン・チャン」というわけのわからない擬音のような言葉。中国語の語感をまねしているという一説がある。相手にする気も起きない。
・Sema!
semaとはスワヒリ語で「言う」という動詞。気軽な間柄ではあいさつに使われる。英語で言うと、What’s up?というところか。しかし、そのまま英語に転用して、いきなり道端で「Say something!」と叫ばれる。無視。
・金
オフィスのプリンタはほとんどがトナー交換ランプがついてる。みんなトナーを振りながらだましだまし使っている。お金がないので、交換の場合は持ち出しになるような雰囲気。
これをみるとカツカツで困窮しているように思うかもしれないが、打合せはホテルを貸し切って、昼食、ティータイム付きで何日間もぶっ通しで行われることがざら。さらに地方から来る人は日当が出るらしく、それが目的で来ているのではという噂も。
移動は援助で送られた車でドライバー付き。打合せの間はドライバーはずっと待っている。車は日本車がほとんどで、お国柄を考えてかランドクルーザーやハイラックスが贈られることが多い。
・独占欲
パソコンが好きらしく、USAIDからの援助品のパソコンを一人で2つも3つも持っている奴がいる。
この前はパソコンの取り合いで喧嘩があった。
・断水
今週、木曜の夜に水が出なくなった。金曜の夜には復帰した。で、また今日(土曜)日中に断水。どうも、母屋脇のプール工事が原因に思う。止まる連絡ぐらいしてくれ。
・停電
ちょっとの停電は良くあること。しかし、州ヘッドクオーター(ま、日本で言う県庁のようなところ)が10日以上停電。現在継続中。ITなんていう前に、もっとやらなきゃいけないことがある気がする。
・仕事しねー
まず、みんながどこにいるかが良くわからん。中には会社に来ていないのもいる。1時間遅れてきて、オフィスにいる間はずっとSkypeとFacebookと電話をして帰っていく。お昼は平気で2時間。昼食後、髪を切りに行ってくるから4時くらいに戻るといって、戻って来たためしはない。
・レストランにて
出てくるのが遅いくせに、下げるのは驚くくらい早い。うかつにホークを置くようなことをしたら途中だろうが持っていかれる。
・なぜウソつく?
地図ある?と聞いたら、ここにはないけど、スーパーの2階に売っているといわれる。行ってみると本屋すらない。
・なぜウソつく2?
家賃を払い、「今領収書持っていないから、明日朝一で渡すわ」と言われたが、1週間経ってもいまだもらえない。
・なぜウソつく3?
引っ越しの時に、「液晶のTVを持ってきてあげるね」と言われたのだが、1カ月以上たっても音沙汰なし。
・なぜウソつく4?
古着屋で、サイズは31と言っているのに平気で34だ36のズボンを出してくる。で、大きいというと、メジャーでズボンを計りだして、31だと言い張る。測る時に手元が微妙に動いて、無理やり合わせているのは言うまでもない。
・FTP
月例のレポートを報告するのに、FTPで本省のサーバにアップするらしい。そのトレーニングに参加したが、理由の一つとして、「FTPはセキュアで確実な方法」というのがあった。日本で言ったらIT系の職を解かれるに違いない。
・海賊版
WindowsもOfficeも海賊版のくせにMicrosoftは最悪な会社だと言っている。なら使うな。
・ゴミ
子供も大人もみんなポイポイと道端に捨てる。ひどいのは、ミーティング中にホテルの窓から外へペットボトルを捨てていたこと。窓の周りにはペットボトルの空が散乱。
はぁーすっきりした。
いい人もいますよ、当然ですが。