模造品かどうかを確認なのか、ただ販売を止めさせたいのかは分かりませんが、製造メーカーまたは直営の販売店から「テスト購入無しの模造品」とのことで知的財産権に関する苦情が届くことがあります。私が受けたブランド一覧を備忘録的に記載しておきます。Amazonは模造かを確認するのになぜか納品書なんかを求めるんですよね。FBA在庫を調べればわかることなのだと思いますが不思議です。
- BULK HOMME(バルクオム):2025/1/24
ドンキの独自バーコードで販売されていた特価品を5点購入。過去に出品者がいたことが何度も確認できたために購入。FBA納品を2度に分け、2個、3個で行ったが2回目で苦情が届く。独自バーコードの為レシートに2から始まるJANコードと特価品との記載だったためか、審査用の画像を提出するも却下。あえなく3品は処分となった。 - ululis:2024/10/30
過去に【公式】のほかに、相乗りセラーがいる状態だったにもかかわらず出品したら苦情が届く。同時に出品していたululisブランドの他の製品では届かなかったので、製品に寄るのかもしれない。ドラッグストアの定価でも利益が出る状態に頻繁になるので、もし苦情が来ない製品があるのであればおいしいかもしれない。 - Sastty(サスティ):2024/11/7
利尻昆布のヘアーカラー製品を出しているブランド。ドンキで購入した商品を20点ほど購入。半分ほど販売したところで苦情が届く。運よく(?)正規のJANコードが記載されたレシートを提出したところ取り下げとなった。すかさずFBAの返送を行い出品情報を削除した。 - ネネ
- DISM
- Lifty Lifty
- THE FUTURE
- VITAON(ビタオン)
メールにて直接出品の停止を依頼される。 - Re’senza(リレンザ)
メールにて直接出品の停止を依頼される。 - Vitaming
メールにて直接出品の停止を依頼される。