次の車何にする?

CX-8は走りはとても燃費も良いのだけど、使わない3列目シートのせいでラゲッジスペースの床が高くなってしまっているのが気にいらいない。キャンプの時にラゲッジスペースが足りずにルーフボックスに収納するのは想定内だったけど、やはりルーフボックスの置き場所に困る。とはいえ、常に装着してしておくと全高が2.3m越えでほとんどどこの立体駐車場にも入らない。

ということで時期車の条件を箇条書きにしてみた。

  • ラゲッジスペースはCX-8と同等以上
  • 足りない分はルーフに積んで確保するので、それを見込んでも全高が2.1mに収まること
  • やはり燃費は重要。いくら人気があって車両価格が下がらないといっても、燃料代がかかってしまうと心置きなく遠出できない。ので、ハイブリッド車かディーゼル車。
  • 中古で100万以下。もう新車買って、下取り価格を気にしながら、距離を延ばさずきれいに乗るのは楽しくない。直しながら乗った方が性に合っている。

CX-8の3列目シートを他のしたときの積載容量は572Lだそうなのでこれが一つの目安。これ以上であることが絶対条件。

燃費は普段のりで10km/Lを超えること。

全高はルーフキャリアと収納物の分を50cm見込むと、2.1m以下にするには1.6mまで。というといわゆるSUVやミニバンは候補から外れる。もしくは、アルファードやハイエースのようにルーフキャリアが無くても収納が足りるかのどちらか。

幾つか気になる車種のラゲッジスペースをまとめた(毎回同じことを調べている気がするので・・・)

車種Eクラスワゴン(S212)320dツーリング(F31)パサートバリアントゴルフバリアント(7代目)シャランベルランゴハイエースワゴントヨタのミニバン
評価V6とベンツというイメージ収容能力ダメコスパ抜群予算オーバー〇だけど値段高め〇だけど面白味無し
ラゲッジスペース655L495L←ダメ650L605L3列目を畳むと711L(3列目使用時は300L)5名乗車で、トノカバーしたまでで597Lと。天井近くまで積み上げれば800Lくらい行きそう。1000L以上?
ハイエースワゴンの積載容量はググって簡単に分かりませんでした。想定すると、
ベルランゴはラゲッジの奥行きは約1mとのこと。ハイエースは2列目までの4 名乗車で3、4列目を収納した場合、全長の半分程度はラゲッジとなると考えると奥行きは2m以上あり、もう考える必要のないくらいデカイ、に間違いない。
3列目を収納すると1000Lはありそう
エンジンL4のE220とV6のE350
E220は2014年から
1.4Lターボのガソリンか2.0Lターボのディーゼル1.4Lターボのガソリンか2.0Lターボのディーゼル1.4Lターボのガソリンか2.0Lターボのディーゼル1.5Lディーゼルターボハイブリッド
燃費
年式2010/2~2016/10ガソリン2015~
ディーゼル2018~
ガソリン2014~
中古車価格100~ガソリン100~
ディーゼル200~
70~ガソリン70~
ディーゼル400~
300~エスティマが一番安いようで30~
コメントV6は重くて、税金も高いし、部品が多くて壊れる可能性も高いと思い、L4のE220で十分か。
前期型なら100万以下でありそう。後期のE220だと過走行でも150万以上。
新車だと400万以上するのに中古はこの激安っぷり。ディーゼルは高年式しかないがガソリンならそれなりに球数もある。
デザイン的にはオールトラックがいいな。モデルが変わったらもっと安くなるのかな。新車では絶対に買いたくない。
こんなにラゲッジスペースがでかいとは知らなかった!7代目はモデル後期に出されたディーゼルは230万ほど。
ガソリンでももともと燃費はかなり良いのでガソリンでも十分経済的。そして、ハイラインでも2015年式で100万以下でかなりな球数。これはコスパ最強かも(というか、VWは中古で人気ないね)
ミニバンスタイルだけど、収容能力は711Lと高くない。これなら650Lのパサートヴァリアントにしてルーフに搭載したほうが良い気がする(高さが2.3m超えるかな、と思ったらギリギリセーフ:1,765㎜+500㎜=2,265㎜)。
ディーゼルはまだまだ高額
やはりミニバンの積載力は圧倒的。バンだと子供を乗せるのに3点式シートベルトが無いとか不安だが、ワゴンならその辺も不安なし。積載量は圧勝?普通に考えるとトヨタのハイブリッドミニバンに落ち着くのは間違いない。収容能力1000Lはあり何の問題もない。

CX-8の3列目シートを取っ払って、荷室容量を拡大するという手もある。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.