研修16日目

午前午後とも英語あり。講座はケニアボランティア要請内容の説明とケニアについて。50分で、10近い要請の説明とケニアについての説明がされたので当然突っ込んだ話はなし。

語学の先生のパソコン修理依頼が隊員経由で回ってきた。

症状としては、起動時にWindowsのロゴが一瞬見えて再起動を繰り返してしまうというもの。Windowsアップデートをした後の再起動からこのようになってしまったとの事だった。

googleで調べてみるとkernel32.dllが壊れているときに現れる症状らしい。

WindowsXPのインストールメディアが無かったので、マイクロソフトのサイトからフロッピーディスクのブートイメージをダウンロードしてCDに焼いて起動してみた。

起動はできる。Cドライブの内容も読み取れる。

ブートイメージからではkernel32.dllの入れ替えができないので、他隊員Nから極悪Hiren’sBootCDを借りて差し替えてみる。が、症状変わらず。

マイクロソフトのサイトで、レジストリが破損している場合に起こる症状との情報もあったので、回復コンソールからレジストリをrepairにあるものに差し替えてみたがだめ。repairフォルダにsystemが無いのが怪しい。変わりにsystem.bakなるものがあった。これを使用したのだが。

ほか、Hiren’sBootCDのレジストリエディタでC:\のレジストリを読み込み、再起動のフラグを0に設定してみた。結果、再起動はしなくなったが、ブルースクリーン。

STOPエラーで、0x000000E3と出ている。

ここであきらめた。

データは見えるので、バックアップを取ってリカバリするしかないかな。幸いリカバリCDはあるようなので。

3日連続鼻血が出たのが気になる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください