一条工務店以外のハウスメーカーと話してみる(3)-ウィザースホーム③-

2021年9月12日
前回のモデルハウスの間取りをそのまま購入した土地に置いてみた提案から、土地に合うように間取り、配置を調整したプランの提案を受けました。

配置図、間取り図を見た第一印象は、かなり良いものでした。そして、ほとんどないのですが妻も同意見だったようでぱっと見でほぼ決定なのでは?と心の中では思いました。

全体の説明と、バルコニーと玄関ポーチから屋上へ続くラインのちょっとした調整をその場で行い、簡単に条件について話しました。

9月中に契約を行わないと住宅ローン控除が終わってしまうとかなり損をしそうなので、9月中の契約を伝えると、あまり時間が無いらしく、条件について数日後にできるできないを伝えてもらい、その内容に問題が無いようだったら契約書の作成手続きを進めるとのことでした。

まだ桧家住宅の提案がある(20日)と伝えると、もし桧家へ決める場合はしょうがないです、とのことでした。

不安だった営業さんもやる気を見せたのか、提案もなかなかだし、進め方も安心できそうです。また、打ち合わせ前に展示場1階のカフェ(?)スペースをふらふらしていたら別の社員の方と少し立ち話。その方も良い印象だったのですが、その方はこの展示場の責任者でした。当初の営業さん大丈夫かなという点については大丈夫かと。

さて、安心して一条工務店を契約解除するか。さて、いくら請求されるのでしょうか。

一条工務店以外のハウスメーカーと話してみる(4)-桧家住宅②-

2021年9月10日
新川崎住宅展示場にて打ち合わせ。

桧家住宅の断熱性、高気密、耐震性、換気などの基本的な説明を受ける。この辺りは各メーカーで何度も聞いているので、話していることはわかるのだけど何が違うかはよくわからなくなってきた。吹付の発砲ウレタン断熱「アクアフォーム」はウィザースホームで見学した発砲ウレタンよりも泡のキメが細かい感じがしたが違いは感じられず。

その後、間取りの要望と価格感なども聞いた後、間取りを含めた提案の場合、ベストプランという形で、1万円の支払いが必要とのこと。結果、契約しないとなった時には戻るとのこと。これに申し込むと、現地視察から詳細な見積提示が受けられるとのことで、ビルトインガレージ、屋上、4LDKなどの要望を伝え申し込むことに。

一条工務店以外のハウスメーカーと話してみる(3)-ウィザースホーム②-

2021年9月3日
前回の新昭和ハウジングスクェア見学を踏まえ、今回は間取りと金額を提示してもらいます。間取りに関しては前回は「間に合いませんでした!」で、今回もそうなるのが嫌だったのモデルハウスにある家で気に入ったこちらを元に作成してもらいました。

このモデルハウスの間取りに、10帖ほどの屋上を作り、床暖房とアルミ樹脂ではなく、樹脂の複合サッシなど諸々変更してもらって、建築本体工事費は31,653,000円(税込み)となりました。延床は140.76m2/42.56坪です。この建物のボリュームでこの金額はここまでのところかなりな買い得感です。また、値引きまたはオプション品のサービスなどはある程度期待できそう。

妻が計算した感じでは、一条工務店グランセゾンで同じボリュームにすると+200万くらいになるのではとのこと。一条工務店で同じ間取りがとれるかは不明ですが、装備との比較でいうとこんな感じです。

■ウィザースホーム
〇屋上の防水は金属防水
△外壁が普通のタイル
〇屋上を広く取ってもそれほど高くならない
△床暖房はLDのみ

■一条工務店
×屋上に水栓無し
×屋上の防水がFRP
×屋上は坪単価の1/2(?)で計算のため広くなると割高
〇全館床暖房
〇外壁が光触媒タイル
〇トリプル樹脂サッシ
〇ハニカムシェードでカーテン不要

値引きが100万(?)とすると価格差は300万円。装備と価格のバランスでいうと、コストパフォーマンスという点では一条工務店に軍配、ただ、屋上を作ろうとすると、そもそも一条工務店では水栓が作れないことや防水がFRPとなることが大きなマイナスポイント。一条工務店は屋上を作ることはあまり考えていないようなので、初めから屋上を作りたい場合は候補にあげない方がよいハウスメーカーだったようです。

外壁タイルについては、光触媒の表面がツルツルした感じが好きではないので重厚感のあるタイルが選べるウィザースホームでも全く問題を感じません。

あとは、一条工務店の場合は北側を隣地から1370mm離さなければならないということが大きなマイナスポイント。

ウィザースホームはかなり気に入ったのですが、営業さんがなんか頼りない感じで今一つ。前回図面と価格が出てこなかったこと、遅刻、今回の打ち合わせでテーブルに前のお客さんのものと思われる紙パックがそのまま、連絡が遅い、などなど。大丈夫かなぁ。

一条工務店以外のハウスメーカーと話してみる(4)-桧家住宅①-

2021年9月3日
ウィザースホームの打ち合わせまで少し時間が空いたので、桧家住宅のガレージを見てみる。すると営業さんが現れ、20分くらいしかないがとの条件でもその場で屋上、キッチン小屋裏収納などを案内してもらった。営業さん若くて学生かと思いました。。ポロシャツだし。

価格が魅力的なことから、いただいた営業の方の名刺記載メールアドレスに、その後いくつか質問をしてみた。

回答と共に、良かったらまた時間を取ってお話でもという事で、聞きに伺うことにしました。

一条工務店以外のハウスメーカーと話してみる(2)-ヤマト住建②-

2021年9月3日
戸塚の住宅展示場にて間取りと価格の提示。

間取りは工夫が見られず、ただ部屋と必要な機能を配置しただけで、面白味無し。

価格は断熱性能で3つ提示してもらうがどれも価格に大差なし。

コストパフォーマンス的(外壁:サイディング、床暖房:電熱式をリビングのみ…)にも装備を考えると一条工務店に対して割高な感じ。

広い屋上が安く作れる、ということぐらいしかメリットを感じませんでした。営業さんはとても気が付いて、合いそうな気がするのに残念。。。

2021年9月7日までの契約については、値引きはできないがトリプル樹脂サッシ、カーテン、リビングへのエアコンを1台無償提供とのことでしたが、心が動くことはないと思います。

翌日、昨日の打ち合わせでこちらが問い合わせてた間取りについて、反映した図面をわざわざ訪問して届けてもらいました。郵送で構いませんと伝えたのですけど。。

3階建て断念

2021年8月29日近隣の方々と打ち合わせ。海の眺望を絶対条件として進めていた家づくり。近隣の方々からの要望もあり、断念することにしました。

2階建てでストレスのない生活動線で、少しは海が見える感じで建てるという大きな方針転換。ま、3階屋上から海がちょっと見える、ということにこだわらなくても良いとなったら、それはそれでメリットもありそうで良かったと思います。

一条工務店以外のハウスメーカーと話してみる(3)-ウィザースホーム①-

一条工務店のi-smartで採用している2×6を得意としているハウスメーカーの様子。完全自由設計なので変な制限がないのが良いという印象。

2021年8月14日
川崎展示場にて1回目の見学、打ち合わせ

2021年8月27日
千葉県君津市にあるウィザースホームの住宅展示場を見学。この日までに購入した土地を前提にヒヤリングした内容で間取りプラント見積もりを提示いただけるとのことだったが、「間に合いませんでした」とのこと。。そして10分ほど遅刻。。。

モデルハウス自体はかなり気に入りました。KULALA+というモデルハウスは生活動線が良い感じで、妻が気にいりました。次回は間取りと見積もりお願いしますよ、営業さん!

ウィザースホーム間取り案-20210902

ポイント

君津のモデルハウスに屋上をつけてそのまま配置してもらった案

懸念点

西側に縦列で駐車場を作ると、利便性もさることながら、家の高さは道路から80cmほど高くなっているため掘り下げる面積が増え、残土処理が高くなる。

配置図
1F
2F
屋上

一条工務店以外のハウスメーカーと話してみる(1)

一条工務店は擁壁から1700㎜離さなければならないと言っていますが、それが本当なのかを他のハウスメーカーへ聞いてみることにします。

候補は、3階建て+屋上で木造での建築に不安があることから、鉄骨メーカーであるパナソニックホームズ、ヘーベルハウス、トヨタホーム。他、木造で屋上を売りにしているヤマト住建、ウィザースホームです。

7月31日
パナソニックホームズとヘーベルハウスを見学。どちらも擁壁からの距離はそこまで取る必要がないのではないかとの見解。費用は36坪だと建物だけで4500万から5000万円くらいとのこと。完全に予算オーバーだが、間取りを含めて一度提案させてほしいということなのでお願いした。

8月6日
トヨタホーム見学。トヨタホームの担当者は恐らくトヨタホームでも擁壁からは同様に距離を取らなければならないとの見解。軸組ではパナソニックホームズやヘーベルハウスど同様の費用感。ただ、ユニット工法を取れば36坪で3600万円くらいでいけるとのこと。ただ、屋上が作れないという制限があり。距離を取らなければいけないこともあり次回約束はせず。

8月9日
ヤマト住建見学。場所は戸塚の住宅展示場だったのだが、なんとそこのモデルハウスは居ぬきで、ヤマト住建が建てたものではないとのこと。えー、それっとどうなの?
擁壁からの距離については後日確認、費用については一条工務店とほぼ同じくらい。あれ?ローコストを売りにしているのにおかしい。だったら床暖房が着く一条工務店の方が圧倒的にコストパフォーマンスがいいと感じる。
次回は実際の引渡し前の住居見学を約束。

8月14日
ウィザースホーム見学。
一条工務店で検討しており、擁壁からの距離が問題となっていると伝えると、ウィザースホームの特徴説明などは一切省いて間取りの話へ終始するというおかしな展開へ。費用的には一条工務店より安くできます、間取りも自由度出せます、と営業トークなのか良い話ばかり出てくる。
距離の件は確認する、次回は千葉にあるウィザースホームだけの展示場見学の約束をする。

今まで一条工務店としか話していませんでしたが、一度見学していろいろ話を聞くのは必要なことだったなと反省。これから断るのが大変よね。

一条工務店で家を建てる(設計士との打ち合わせ9回目)

21年8月15日 川崎住宅公園 15:00から

前回打ち合わせで話のあった、北側擁壁から距離を離さなければならないという話から。結局、基礎部分40㎝の高さを防護壁とみなして、北側擁壁からの距離は1370㎜になるという話から始まりました。

他、北側隣地へ挨拶へ伺ったところ、後日メールにて3階建ては立ててほしくないと連絡を受けたことを伝えました。次回、たまたま同じ不動産会社が仲介だったので、3社で話をする予定とも伝えました。設計士から「立面図は見せる必要なかったですね・・」と言われたのがかなりカチンと来ましたね。

以前はトラブルとならないように仕様決定前にあいさつへ行った方が良い、と言っておきながらあたかも何も告げずに建ててしまったもん勝ちの方が良かったような言い草です。あいさつ文と簡単な図面を添えて挨拶に行きたいと思うという点は営業さんに伝えて、「良いと思いますよ」との言葉ももらっていいましたので。

距離の件も3階建てへの苦情の件もあり、一条さんで建てる可能性は低いと伝えてしまったのでした。