ZRR80オイル交換(9663km)

まだ納車から7カ月ほどなのに、走行距離は1万km超えそう。前回のオイル交換から5千kmになるので、今回もオイルフィルターとともに交換。銘柄も前回同様シグマの0w-20 部分化学合成。

新しいオイルを注入して、試しにエンジンをかけた際、注入口のキャップを閉め忘れ、ヘッドがオイルで汚れてしまったとさ。あらら。

IPO初当選

今年からSBI証券、SMBC日興証券、マネックス証券をメインにIPOに応募している。IPO銘柄の内容は特に見ずに、ほぼすべてのIPOに応募していたらやっと初当選を果たした。

SMBC日興証券のソラスト(6197)。後追いで情報を調べてみると、公募価格の上限であった1400円に対し、1300円で決定。初値期待できなそうです。恐らく公募割れ?

初値で成り行きで手放したいと思います。。。

Anyca(エニカ)の売り上げ

確か2月から始めたので、約半年が経過。半年間の売り上げ(というのかな?)を記録したいと思います。

貸し出し回数/日数 売上
3月 1回/6日 24,400円
4月 1回/2日 8,200円
5月 0回 0円
6月 2回/1.5日 5,643円
7月 2回/3日 10,306円
合計 6回/12.5日 48,549円

料金は4,000~4,500円/日と同クラスの車と比べ、年式の割にはかなり安く設定しています。基本的に週末しか利用申し込みは来ませんね。

貸し出し前に洗車機にかけて、マット洗浄をして窓、車内の拭き掃除。かなりな手間なので、やはり続けて何日か借りてもらえると大変楽なのですけどなかなかそうも行きません。

7人乗りという車の使われ方から、大人数で行楽地へとなるので泊であれば連続何日かとなりますが、そうなると今度は返却時の車の状態が怖い・・・。子供が居たりすると車内は相当に汚れていることが何回かありました。特に日本人ではない方から申し込みが大変多く、その場合はもうきれいに使ってもらうことはあきらめてます。

FH-5800+Open Pro36本ホイール手組

今まで使用していたBH Deseo、GIANT R3は処分してしまったので、Panasonic FRC36を通勤自転車に使おうということで、リアホイールを手組みしてみた。

パーツは冒険せずに、リムはシマノ105(FH-5800)、リムはMAVIC Open Pro、スポークはサイクルベースあさひオリジナル(?)っぽい#15ステンレス。

ちなみに、購入はすべてサイクルベースあさひ

 

スポークは耐久性を考え36本にしてみた。手組だからあまり完組では無い本数にしてみたかったこともある。

スポーク長さはネットでいろいろとハブのサイズの情報を推測して以下の値で計算。

スポーク長さ

有効リム径(602mm)、リム穴オフセット0mm、ハブスポーク径2.5mm、36本スポーク、3交差

計算サイト:http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/spoke.length.html
上記サイトはなくなってしまったようです。。。他にもいくつかありますので適当にググってください。サイトによって使用する値が違うので、適宜置き換えてくださいね。

■ノンフリー側
・ロックナット-フランジ間距離:26.9mm
・ハブスポーク穴PCD:44mm
・ロックナット間距離:130mm
結果201.9mm≒292mm

■フリー側
・ロックナット-フランジ間距離:46.2mm
・ハブスポーク穴PCD:45mm
・ロックナット間距離:130mm
結果289,8mm≒290mm

290mmのスポークは以前組んだ時の余りがあるので、292mmだけ調達した。

縦振れをとり、センターを合わせ、横振れをとるという流れ。5本目のホイールでカンがつかめてきた感じ。いい感じで振れとりができた。

36スポーク手組ホイール

クラシカルなシルバーが気に入りました。